SSブログ

趣味の洋裁、好物のカレー、実家のチワワのこと..:* ☆.。.:*・゜ ゚+そして時々ペン字や書道・・・気まぐれに(^.^)書いております。。

正しいとは限らない① [ペン字・書道]

最近、あまりカレーを作っていないので、ネタがなくなってしまいました(^_^;)

なので、今日は専門分野のお話を[わーい(嬉しい顔)]


最近、文字について気になっていることがあります。

それは、年齢に関係なく、書道やペン字を趣味や仕事にしていない方の中には

文字についての理解度がだんだん低くなっている方が多くいらっしゃるのでは

ないかということ。

(このブログを見に来てくださる方のことを言っているのではありません)

パソコンが普及して、手紙が電子メールになり、書類だってエクセルや

ワードで作るのが当たり前。

いつも目にしているのは活字ばかりなので、活字の字形が正しいと思っている

人が多いような気がします。何か分からない漢字があればパパっと、スマホで

検索するのは私自身を含め、普通のことになっています。


でも、ちょっと注意が必要です[かわいい]

字典に載っている活字でさえ、手書きではそんな風には書かないゾ・・・という

のを良く発見したりします[目]



たとえば、人という字。

IMG_20150916_130019.jpg

手書きではこんな風に一画目と二画目の始筆をぴったりくっつけて

書いたりはしませんね。

IMG_20150916_131712.jpg

似たような形の字では・・・「入」という字。

手書きでは、二画目の始筆はこんなに角度を付けて書くことはないでしょう。

※ペン字の生徒さんの中には活字そっくりに書く人もいましたが・・・


さらに、「北」という字。

IMG_20150916_130805.jpg

こんな風に、小学生がテストで二画目を下につき抜けて書いたとしたら、

×になります(^_^;)

IMG_20150916_143201.jpg

北は↑のどちらかの書き方が正解[るんるん]


さらに、さらに!

IMG_20150916_132033.jpg

「心」はこんなバランスでは書きませんよね[exclamation&question]

IMG_20150916_133650.jpg

普通はこうでしょう[exclamation&question]



何故、活字はこんな字形をしているのかというと、PCなどで活字を電子化して

並べて出力したときにキレイに並んで見えるようにするためには、文字を正方形の

中に納まるように文字を変形しないとならないのですね。

実際には手書き文字(楷書)は正方形だけではなく、長方形や三角形の形もあり、

さまざまです。

その形を無理やり正方形に収め、更に美しく読みやすくデザインした文字が活字だということ。

PCの中に登録されているフォントの中で、教科書体や明朝体という活字は

それほどではないのですが、中にはデザインのしすぎ?で、びっくりするような

ものもあります[がく~(落胆した顔)]


では、何が正しいのかというと・・・

それは、「楷書」です。 楷書=活字と思っている人がいますが、違うのです。

因みに、明朝体というのは、中国・明~清の時代に成立し、木版や活版印刷で

使う用途のために直線的な線を取りいれて(彫るのが楽)作られた活字です。


ちょっと脱線しました(^_^;)

楷書と違う字形の活字は探せばたくさんあるので、間違い探し(誤字探し)を

するのも楽しいかも知れません[わーい(嬉しい顔)]

楷書はペン字や書道の本を参照してください☆


長くなってしまったので、次回につづきます[わーい(嬉しい顔)]

(ネタ切れのくせに・・・(^_^;))










nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 8

HOTCOOL

勉強になります!
by HOTCOOL (2015-09-17 04:39) 

さる1号

へぇ~ @@)そうなんだ
活字が正しいか否か、全く意識していなかったです
辞書の字が正しくないなんて驚きでした
by さる1号 (2015-09-17 08:21) 

mutumin

今まで意識してなかったけど、確かに言われれば納得します。
私は書くことも漢字も嫌いだけど、こういう秘密を教えて貰うと気を付けて見るようになりますね。。。
by mutumin (2015-09-17 08:26) 

s_29

HOTCOOLさん
そう言っていただけると嬉しいです(^^)♪
by s_29 (2015-09-17 20:39) 

s_29

さる1号さん
活字をそのまま手書きすると正しくないのです
活字は出力されるもの、又は読む文字と考えれば良いですね(^^)


by s_29 (2015-09-17 20:46) 

s_29

mutuminさん
漢字は嫌いですか?お上手なのに^^;
by s_29 (2015-09-17 20:49) 

親知らず

若い子の中には漢字だけでなく、ひらがなも変わった文字を書く子がいます。
「か」の最後の棒が高い位置に真横だったり、「ふ」が判読不可能だったり。
普段スマホで用が足りるから字を書かないのでしょうし、学校でも電子黒板と
タブレットで授業したりするので学校でも字を書く機会が少ないのでしょうね。
交換日記を書いたり(笑)、手紙のやりとりも今はしないのでしょうね。
by 親知らず (2015-09-18 08:07) 

s_29

親知らずさん
そうなんですか?電子黒板とタブレットでの授業なら先生も
字を書かないってことですよね^^;
交換日記、懐かしい響きですね(笑)
手書き文字が減っていくのは寂しいことです。。
by s_29 (2015-09-18 20:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。